SSブログ

nissi氏のJupiter+1の雑感を書いてみました [ケーブル関連]

P8282531.JPG

入手してからかなり間が空いてしまいましたがnissiさんの「Jupiter+1」の雑感を書こうと思います。




Jupiterと同じ線材を使用しているため音の傾向としてはJupiterと似通っているので下記のJupiterの記事と一緒に参考にして頂けたらと思います。

http://new-avenue-matthieu.blog.so-net.ne.jp/2010-02-15#more

Jupiterと比べてまず思ったのは解像度が上がっていることです。
低域は音場が広がっているので若干+1の方が膨らみがあるかなとは思いますがこれは好みの問題でしょう。
解像度が向上しているためJupiterに比べると見通しもよく、ボーカルの表現が一聴しただけで全く違うのがわかります。
高域もJupiterに比べ伸び、その分Jupiterよりも開放感が高いです。


基本的に同じ線材を使用しているためか、似通った部分が多いのですが、作成方法でこんなに音の質が違うのには個人的にはただただ驚くばかりです。

特にボーカルの空気感と音場の広さはJupiterにはないものですね^^
低域はかなり余裕をもった鳴りに変化していて、出力が高いBAをもう一基積んだような、そんなイメージです。

鳴らしこみをする前の試聴では正直に言いますと微妙だったので記事を書くのを躊躇していまして、さらに試験があったりしたものですから随分前に入手していましたが記事を書くのが今更になってしまいましたorz

Mageには個人的には合いませんでしたが10pro modやTF10x8との相性はなかなか高いと思います。
特に10pro modでの使用が個人的にはよく、10pro modの長所を存分に引き出してくれると思います。
10pro modではESケーブルでもいいのですが、Jupiter+1の方が音圧がかなり高く、楽しめるのは間違いなくJupiter+1の方でしょう。

ちなみにTF10x8でも違和感はありませんがTF10x8はもともとあまりクリアではないので8driverにはArtemisの方を多く使用しています。

結論としてはさすがに解像感ではオーグラインやLuneには敵いませんが、値段にしてはCPはかなり高いのではないかと思います。
コネクタやプラグの作りは相変わらず素晴らしく断線の心配も全くないですね^^


欠点を挙げるとすれば音の面より、運用面でしょうか。
やはりArtemisなどと比べてしまうと線が硬く、一度ついた癖をとるのが大変です^^;
リケーブルに関しては音より取り回しが優先の私にとってはその点はは少し残念なところですね。


以上大まかな雑感でしたm(_ _)m
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 1

Matthieu

>>daikiさん

nice!ありがとうございます!
by Matthieu (2010-08-30 22:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

帰省雑記CS 15 DJ TROOPERSを買い.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。